(175)・・・草笛・・・

(173)佐々木新一の項で書きかけたけど、いつの間にか草笛も口笛も吹けなくなった。そんな心のゆ ...
(174)・・・ブラクジラ<宮前川>・・・

重信川が、一級河川として流れ、松山市と松前町を隔てている。そして、その支流である石手川は、松 ...
(173)・・・佐々木新一・・・

5月12日に、75歳で亡くなったと聞いた。まるで、同じ時代を生きた友人が、居なくなったような気 ...
(172)・・・自殺問題・・・

最近も、芸能人の自殺報道があって、「聞いただけでも気が滅入るがな」という声を聞く。しかし日本 ...
(171)・・・もしもし、NHK様?・・・

「あのう、恐れ入りますが、Eテレでやっていた『ムーミン』が、突然無くなったんですけど、どうなっ ...
(170)・・・花と唄・・・

また年寄り臭いことを書いて、顰蹙ひんしゅくを買うことにしよう。近頃の歌には、風景が無く、抒情 ...
(169)・・・ブラクジラ<鹿島>・・・

後期高齢者記念に、どこぞに行こうと考えた。忽那諸島の一つであり、陸地から最も近いのが、鹿島で ...
(168)・・・藪医者50周年・・・

誰かが、「50周年ですね。おめでとうございます」と言ったので、「あゝ、ほうじゃほうじゃ」と思い ...
(167)・・・陰謀論・・・

インターネットの時代になって、加速化しているのが、「陰謀論」である。ある出来事や状況に対する ...
(166)・・・認知機能検査・・・

5月4日が来ると、75歳(後期高齢者)になる。ということで、運転免許証更新に際し、認知機能検 ...