雑言集…(034)【強欲個人主義😱】
日本ては、純金資産5億の資産家が9万世帯。10億でも3万世帯。資産家3%が、この国の富の4分の1を握っている。
これだけ貧富の差があっても、一揆や打ち壊しも起きない…さすが「和を以て尊し」となす「大和心」よ…。
アメリカは、自由と民主主義の国、公平公正な国家と言われて来たが、現実は大違い。1%の国民(ロックフェラーやロスチャイルド財閥など)が国家資産の3割を握り、5%の富裕層が7割を占有している。国民の下半分の資産は、たったの2割!
日本も順調にアメリカ化が進行している。
国は、NISA、NISAと投資を煽り、マンションや土地、金やプラチナまで投機対象になっているが、貧しい庶民大衆には、全く関わりの無い話である。
テレビは、斎藤や立花、神谷が連日のように垂れ流す嘘を放置して、グルメや旅番組ばかり。
何千円何万円もするご馳走を頬張り、嘘でも「おいし~い」と騒ぐ。
名所旧跡を日本中から世界まで訪ね、「旨い~」「美味し…い」「素敵な景色~」とわめき散らす。
あの醜い万博に、何十回も通ったと自慢する大阪のおばちゃんたち。
これじゃ低級民族が再生産されるはずじゃ。
1日2食にした母子家庭。「あさって年金出るけん」と1枚の千円札を借りて行く人。5kg2000円の米を片道1時間、自転車で田舎まで買いに行く婆ちゃん。
皆が生きることに必死である。
自慢じゃないが、自分では千円以上の外食経験無し。スーパーの惣菜も500円以下。旅行などした事も無い。
こう書くと、ただのケチか?貧乏人のヒガミと言われる。確かに自分は、ひねくれ者で天邪鬼、唐変木の朴念仁、偏屈のよもだ男よ。しかし金儲けなど考えた事も無いが、ナンボ稼いでも、持ってないだけである。三途の川はタダじゃけんな。
生きるのに必死な人を横目で見ながら、ご馳走食って、そんなに旨いだろうか?
旅行の前に、自分の町、隣の町、道端の露草や白爪草、田んぼのアメンボウ、宵の明星や北斗七星…見忘れたものばかりじゃないのか?
小金持ちの貧相な精神より、貧乏でも心豊かな自由人たらんと欲す!
金があれば幸せ?
そういう奴らは初めから生まれて来たらいかんのぞな👽
